不妊治療の保険適用⑥ 保険適用後の治療データはどう変わったのか?

先日日本産婦人科学会から、2022年の不妊治療のデータが公表されました。2022年は不妊治療が保険適用になった最初の年。保険適用後、総治療数はどのように変化したのか見ていきたいと思います。   2022年保険適 […]

不妊治療 保険適用

不妊治療の保険適用⑤ 保険診療で出来ること、出来ない事

*こちらの記事は2024年3月時点の内容になります 不妊治療の保険診療がスタートして、今年の4月で2年が過ぎようとしています。スタート当時は混乱を極め、医療関係者からも保険診療に関して否定的な意見が飛び交いました。 その […]

【不妊治療と仕事の両立】 不妊治療のために仕事を休職する場合の目安となる期間は?

仕事をしながら、不妊治療のために通院するのはかなり大変です。 不妊治療を専門的に診てくれるクリニックが近くにあれば、在宅ワークやフレックス・時短制度などを活用しながら、なんとか仕事と治療を両立させている人もいるでしょう。 […]

【不妊クリニックの選び方①】 妊娠率を優先して不妊クリニックや病院を選んで大丈夫?

不妊クリニックを選ぶとき、どのような点を考慮しながら選びますか? 通院のしやすさ、診療時間、治療実績、治療内容… その中でよく伺うのが、クリニックが提示している妊娠率を参考に選ぶという話です。また、妊娠率が高い(優れてい […]

体外受精 ステップダウン

【不妊治療情報④】 体外受精からステップダウンする?しない? ステップダウンを考える時に知っておきたい事

「体外受精から人工授精にステップダウンしたら妊娠した」「体外受精で通院していたが、通院お休み中に自然妊娠した」このような話を聞くと、自分も治療をステップダウンしようかな?一度、不妊治療を休もうかな?と思うかもしれませんが […]

妊活・不妊治療当事者同士のコミュニティーや交流会に参加する時の注意点

妊活中や不妊治療中に同じような悩みを持っている人と交流したい、話がしたい、そんな風に思ったことはありませんか? もう10年以上前の話ですが、私自身もそう感じ、当事者コミュニティーに所属していたことがありました。 ただ当事 […]

2022年不妊治療保険適用

2022年 不妊治療保険適用初年を振り返って

2022年4月よりスタートした不妊治療の保険適用。スタートから9ヶ月が過ぎましたが、現時点での振り返りを綴っていきます。 私はクリニックに勤務しているわけではありませんので、あくまでも外からみた一つの意見としてお読みいた […]

なぜ不妊治療開始までに4年6ヶ月もかかってしまうのか?

先日みかけたフェリング・ファーマによるこちらの調査 ≪不妊治療中のカップルを対象に 不妊症・不妊治療に関する国際意識調査≫ ニュースなどでも取り上げられたため、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、この中で一番驚いたのが […]

株式会社主婦の友社様「赤ちゃんが欲しい」春夏号 「仕事と妊活」特集に掲載

2022年4月13日発売の 株式会社主婦の友社様「赤ちゃんが欲しい」春夏号 「仕事と妊活」特集にて取材をお受けいたしました。 私自身の経験談を始め、現在不妊治療と仕事の両立に悩んでいる方向けへのアドバイスなどをお伝えさせ […]

【不妊治療保険適用③】 先進医療って何? 先進医療になる項目、注意点は?

4月からスタートされた不妊治療の保険適用。保険診療、先進医療、自費診療…様々な言葉が並び、混乱している当事者も少なくありません。 先進医療は、特にクリニックを選ぶうえでは考慮してほしい内容です。 先進医療と保険診療は何が […]