SDGsから考える不妊治療と仕事の両立支援 企業が存続し続けるためには、社内環境の「不」の改善から

「SDGs」や「持続可能社会」このような言葉を目にしない日はないぐらいに、当たり前に見聞きするようになりました。 ただこの「SDGs」や「持続可能社会」に向けて本気で取り組んでいる企業はどれぐらいあるのだろうか?と思うこ […]

株式会社主婦の友社様「赤ちゃんが欲しい」春夏号 「仕事と妊活」特集に掲載

2022年4月13日発売の 株式会社主婦の友社様「赤ちゃんが欲しい」春夏号 「仕事と妊活」特集にて取材をお受けいたしました。 私自身の経験談を始め、現在不妊治療と仕事の両立に悩んでいる方向けへのアドバイスなどをお伝えさせ […]

【妊活・不妊問題】健康診断への項目導入が本当に不妊予防につながるのか?

先日(6/21)ネットニュースでこのようなニュースが流れてきました 【独自】不妊予防支援、健診項目の見直し検討…月経痛など追加 具体的な対策として、自治体や企業などが実施する健診で約20項目用意されている標準的な質問の中 […]

【働く妊活】不妊治療と仕事の両立だけを優先させたクリニック選びは危険!

不妊治療と仕事を両立させようと思ったときにあがってくる問題点の一つに、”通院回数”があげられます。 不妊治療と仕事の両立においてネックになってくる通院回数。 通院回数を減らすたことを優先させた不妊クリニック選びの問題点に […]

FM西東京 妊活ラジオ ~先端医療の気になるあれこれ~にゲスト出演

アイジェノミクス・ジャパン様にお声がけいただき、FM西東京 妊活ラジオ ~先端医療の気になるあれこれ~にゲスト出演させていただきました。   アイジェノミクス・ジャパン様は不妊治療分野の遺伝子検査のパイオニア […]

あきらめない妊活

出版のお知らせ 「あきらめない妊活」キャリアと不妊治療を両立させる方法

2019年より準備してきました出版 2021年2月12日にみらいパブリッシングより出版させていただくことになりました。 タイトルは 「あきらめない妊活」キャリアと不妊治療を両立させる方法 です。 書店では早ければその翌週 […]

不妊カウンセラーまでの道のり【前編】 なぜクリニックに所属しない不妊カウンセラーとなったのか?

こちらの記事は以前に別のブログで記載していたものを、加筆修正してこちらの記事に掲載しなおしています。 臨床検査技師の資格を持ちながら、なぜ個人事業主を選択したの? どこかクリニックへの就職は考えていないの? これは医療関 […]

【妊活 不妊問題】 なぜ日本は不妊大国となったのか?後半

前半の記事はこちらから… 【妊活 不妊問題】 なぜ日本は不妊大国となったのか?前半 気付けば「不妊大国」とよばれるようになってしまった日本。 5.5組に1組のカップルが不妊で悩むようになった今。 もしかしたら不妊かも?  […]

【妊活 不妊問題】 なぜ日本は不妊大国となったのか?前半

5.5組に1組が不妊に悩み、18人に1人が体外受精で産まれてくる日本。 不妊治療件数も世界で群を抜いて多い。 いつのまにか日本は「不妊大国」と言われるようになっていました。 多くの夫婦が出口の見えない、終わりの見えない不 […]

【妊活・不妊問題】 妊娠や不妊に関することは女性だけの課題ではない

妊娠・不妊の話になると、なぜか男性が透明化し女性だけの問題にされがちです。 女性が産まないから…少子化が進んでいくなんて発言も度々繰り返され問題視されています。 それ以外にもワンオペ育児の問題、産後鬱の問題、子育て世代へ […]