株式会社ステルラ主催 第一生命保険株式会社様 オンラインセミナー登壇

2022年2月14日 株式会社ステルラ主催 第一生命保険株式会社 従業員様向けのオンラインセミナーに登壇いたしました。 こちらのセミナーでは、不妊治療と仕事の両立をテーマに ・不妊治療増加の背景 ・不妊治療の流れと概要 […]

滋賀県国保労組女性部様主催 働く女性のヘルスケアセミナー登壇

2022年1月28日、滋賀県国保労組女性部様主催 働く女性のヘルスケアセミナーにオンライン登壇いたしました。 当初は対面でのセミナーおよびワークショップの予定でしたが、感染症拡大のため私はオンラインでの登壇となりましたが […]

【卵子凍結という選択肢③】卵子凍結と一緒に考えてほしい「リプロダクティブ・ヘルス・ライツ」について

2021年「卵子凍結」がここまで話題にあがった年は今までなかったのではないか?と思うぐらいに、「卵子凍結」が話題にあがりました。 しかしどれだけ「卵子凍結」が話題にあがっても「リプロダクティブ・ヘルス・ライツ」が話題にあ […]

【卵子凍結という選択肢②】卵子凍結をすれば不妊予防につながるのか

ここ1、2年で「卵子凍結」という選択肢がかなり浸透してきました。 卵子凍結が注目を浴びたのは2016年から2018年の浦安市で行われた公的補助による卵子凍結事業でした。 あれから一度は話題的に下火になった卵子凍結ですが、 […]

【不妊治療情報③】不妊治療のやめ時はいつ、どうやって、誰が決める?クリニックが必ずしも提案してくれるとは限らない

「体外受精さえすれば妊娠できるはず」そう思ってステップアップする人は少なくありません。 しかし、4回、5回と続けても妊娠には至らない、年齢的に40歳を超えた。 そうなると次に考えないといけないのが不妊治療のやめ時です。 […]

【男性不妊】クリニックや病院以外で精液検査は可能か?

男性・女性共に不妊の原因は半分半分である。 これはここ数年でかなり一般的に認知されてきた内容です。 *WHOのデータを元に作成 その為、不妊クリニックを受診する際は女性だけが受診して検査を受けるのではなく、男女で一緒に検 […]

【働く妊活】不妊治療と仕事の両立 仕事を続ける・それとも退職する?

不妊治療を続けていくうえでおおきな壁として立ちはだかるものの一つに「不妊治療と仕事の両立」の問題があります。 2016年に国会等で不妊治療と仕事の両立に関する調査が必要との声があがり、翌年2017年に厚生労働省が初めて不 […]

卵子凍結 課題

【卵子凍結という選択肢①】卵子凍結を考える時に知っておきたい卵子凍結の課題とは

2023年9月05日 追記・編集 私が「卵子凍結」という言葉をしっかりと認識したのは多分2015年の千葉県浦安市での卵子凍結助成事業の時でした。 一時期は盛り上がりをみせた「卵子凍結」でしたが、その後はあまり話題に上がる […]

【新型コロナウイルス関連】 不妊治療再開の声明とこれからの不妊治療の進め方について思う事

本日(令和2年5月18日付)で日本生殖医学会から以下の声明が発表されました。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する日本生殖医学会からの通知 一部抜粋すると・・・ これを受け、本会は会員に対して以下のように […]

新型コロナウイルスに関する各クリニックの対応一覧 ≪関東版③ 神奈川≫

先日日本生殖医学会から新型コロナウイルス(COVID-19)に関する声明が発表されました。 声明内容は↓からご覧いただけます。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する日本生殖医学会からの声明 それに関するブ […]