出版のお知らせ 「あきらめない妊活」キャリアと不妊治療を両立させる方法
![あきらめない妊活](https://woman-lifestage-support.com/wp-content/uploads/2021/01/01f97532cd0a66ff4703317368a5d08c.png)
2019年より準備してきました出版
2021年2月12日にみらいパブリッシングより出版させていただくことになりました。
タイトルは
「あきらめない妊活」キャリアと不妊治療を両立させる方法
です。
書店では早ければその翌週より並ぶかと思います。
ぜひお手に取っていただければ嬉しいです。
Amazonで予約開始しました。
「あきらめない妊活」キャリアと不妊治療を両立させる方法
↑こちらからご予約も可能です
また、こちらのHPでも準備が整い次第販売させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
「あきらめない妊活」への思い
この本では、約1年前に実施したアンケートに寄せられた、「妊活当事者の声」も多数掲載させていただきました。
あの時、アンケートにご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。
記載できなかった部分に関しても、一つのデータとして今後公表していく予定です。
多くの妊活・不妊治療当事者の声をもとに…
当事者が、何に悩み、何に困っているのか?それを解決する手段はあるのか?
そんなことを考えながらこの本を書いてきました。
妊活や不妊治療を続けていると、時にはもういいやとあきらめたくなることもあるかもしれません。
私自身も、仕事と不妊治療の両立に悩んだ時、「もう子供はあきらめようかな?」と思った事が何度もありました。
でも、そのたびに考えたのが、「他に出来ることがあるのではないか?」「私の知らないことがあるのではないか?」ということでした。
そして、不妊治療に関する専門書籍を読んだり、クリニックの医師の考えを知るために、様々な媒体の医師のインタビューを片っ端から読んでいきました。
その時に知ったのがよくも悪くも「不妊治療の治療方法」は自分で選べるということでした。
もちろん住んでいる地域や仕事状況によっては選べる範囲に限界があります。
でも知らずに選べないのと、知って選ばないのは、同じ「選ばない」でも違うのではないか…と思い、選べる範囲でいいから自分の治療方法は最終的には自分で決断したいと思いがありました。
ただ知識なく専門書を読み、判断していくこと、医師に質問していくことは大変難しいものです。
だからこそ、この書籍では妊活や不妊治療を続けていくうえで「これだけはまずは知っておいてほしい」というポイントを押さえて執筆していきます。
わからないまま妊活や不妊治療に振り回されて、疲れてしまってあきらめてほしくはない。
一人でも多くの人に「あきらめずに」妊活や不妊治療を続ける方法お届けしたいという思いをこの本にこめています。
これから妊活を始める人や
今、妊活中でこれからステップアップする人や
妊活や不妊治療に行き詰って「あきらめかけている」人にぜひお手に取っていただければ嬉しいです。
妊活や不妊支援を考えている方へ
この本は私自身の経験や妊活や不妊治療当事者のリアルな声をもとに書いてきました。
妊活や不妊治療の悩みや本音はなかなか人には話しづらいものがあります。
この本ではそんな妊活当事者の本音を垣間見ることが出来るかと思います。
何に悩み苦しみ、何と葛藤しているのか…
そんな思いを一人でも多くの人に知っていただき、今後の妊活や不妊治療を取り巻く社会が少しでも良い方に変わっていけばと思っています。
妊活や不妊治療支援に興味のある人や今後、企業や行政で妊活や不妊支援に力を入れていこうと考えられている方にもお手に取っていただければ幸いです。
書籍に関するお問い合わせや取材、研修や講演会のお問い合わせは以下からお願いします。